スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
一撃必殺BADマン | ||
あの恐怖の刃を兵器にしたらサリンどころじゃない 心で悩んでる人は知ってほしい 自殺を考えるほど苦悩する人間に才能が無いわけが無い 人を惹きつけるものは悲しみを知っている 渦中にいる時は気づかないが もはやその欝は長所だ 話しは変わって通り魔 「誰でもよかった」って嘘だよなオカマちゃん おまえちゃんと人選んでるよ 弱そうな女の子は刺すけど、拳銃持ってるオマワリは襲わない 白昼の秋葉原ではあばれるけど、六本木のジョックは襲わない ドンキホーテに放火したサイコババア、、ヒルズにしろよ RAMALLAH -KILL A CELEBRITY
スポンサーサイト
| ||
ワンス ウォリアーズ Once Were Warriors | ||
Once Were Warriors 同じWarriorsでニューヨークハードコアのバイブル的カルト映画がありますが 内容は断然こちらのワンス ウォリアーズの方がいいです。 ニュージーランドのマオリ族ゲットーの話です。 マオリ族といえば、顔に入れるトライバルの刺青の元祖で(タイソンも影響うけてるきがします)、ラグビーのオールブラックスなどの試合前の威圧ダンスも彼らの戦闘儀式の一つです。 要するに今の彼らはモノホンの戦闘民族の末裔です。 しかし先住民族の悲しい常で、非常に貧しい暮らしを強いられています そしてこの映画ではマオリ族の女性と、奴隷出身のタフガイ旦那との悲しくもリアルなライフスタイルが描かれています。 飲む打つ買うのこのロクデナシ旦那が非常にいい味出してます マオリ族女戦士って感じの彼女も最高です ラストの切ない暴力がいいです。やっぱりこのタフガイオヤジが僕は好きです
| ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |